飼い主様に伝えたい事として、
vol.1~3では、問題行動をするワンちゃんの事を書いてはいますが、、、
飼い主様に伝えたい事として、
飼い主が問題行動を誘発させ愛犬が問題行動を起こしている事が多々あるという事です。
ハピネスが実際に愛犬相談を受け、
飼い主さんの相談を聞く中で愛犬の扱い方・接し方を拝見すると、、、
『これがいけないんです!』
『今、この子には、そう接したらいけないんです!』と、、、。
愛犬は生き物ですから1頭1頭個性があり、
基本的な接し方・しつけ方はありますが、
その通りにやっても上手くいかないので悩まされるかと思いますし、
飼い主さん的には間違った接し方をしていないと思っていますから
飼い主さんが気づけない点?間違った接し方をしている事が多々あります。
そんな時は身近の訓練所や訓練士さんへ問い合わせしてくださいませ。
よく“三つ子の魂、百までも”と言われますが、
許してしまいがちな可愛い幼児期に、どう接するか!?どうしつけるか!?
幼児期はとても重要なのです。
大人となった成犬では直らないという事ではありません。
癖が染まっていない幼児期とは違い、癖を抜く時間が少しかかります。
問題行動を直す例えで、、、
トイレトレーニングでも、オスとメスでは違います。
散歩・歩行もオスとメスでは違います。
室内で、この位置だとトイレミスしやすいので、ここが良いとか。
ここにサークルを設置すると無駄鳴きをしやすい・・・とか。
愛犬に問題行動をしないようにする事はたくさんありますよ。
ハピネス自身は、これまで犬は数1,000頭接してきた中で
『犬の行動学』『犬の生体学』『犬種の気質(ミックス犬含む)』を元に
ワンちゃんの問題行動を直す為のネタ?引き出しは、無数にあるつもりですが、
まだまだ足りないと・・・日々勉強となります。
ハピネスは愛犬との愉しいドックライフをおくれますよう、
問題行動を直すネタは出し惜しみしませんので、
お気軽に御相談くださいませ(o^-')b
本日も、
すべてのワンちゃん、すべての皆様、
すべてのペットさん達、すべての生き物さん達が、
素敵な1日になりますよーに\(^o^)/
Happiness ⌒ U^エ^U
愛犬のしつけ 愛犬の問題行動 無駄鳴き 甘噛み 噛みつき 本気噛み トイレトレーニング 社交性 拾い食い
Comments